学院長 小野 麻理子
玉川国際学院
みなさんの夢は何ですか?わたしが日本語教師になったのは、高校生のとき、カナダでのホームステイで簡単な日本語を教え、日本語の奥深さや理解してもらったときの感動が忘れられなかったからです。みなさんにも夢や目標があると思います。わたしが精一杯サポートします!学習・生活・進学について、大変なことや不安なこと、何でも相談してください!一緒に楽しみながら日本語を学習し、日本生活を充実させましょう!
学院長 真岩 広幸
玉川国際学院文化部
20代から30代の約10年間、中国の天津市で日本語教師をしていました。当時の中国は急速な発展途中にあり、土の細道だったところが8車線の大きな通りになったり、市場がデパートになったり、平屋が高層ビルになったりと、目まぐるしい変化を迎えていました。中国での生活は私に大きな影響を与え、今では第二の故郷になっています。皆さんはどんな目標をもって日本に来ましたか。それは人によってさまざまだと思います。しかし、日本語学校在学中に日本語力を高めるというのは、だれもが共通する目標だと思います。同じ目標を持った仲間と時には競い、また、時には協力し、より高みを目指してください。皆さんが成長していく姿を楽しみにしています。日本が皆さんの第二の故郷になることを願っています。
教務主任 山下 知緒
わたしの趣味は武術です。カタナやシュリケンは、30年くらい続けています。子どもの時は、マンガを読むことが好きでした。いちばん好きなアニメは、「あしたのジョー」というボクシングの物語です。また、温泉に入るのも好きで、いろいろなところへ旅行しています。海外旅行をしたこともありますが、外国語はよくわかりません。しかし、日本の言葉や文化をたくさん勉強しているので、日本語学校の教師になりました。日本語のことはもちろん、大学とか専門学校の相談、「ニンジャとサムライとどちらが強いですか?」などの質問にも、いっしょうけんめい答えます。どうぞよろしくお願いします。
教員 藤田 和博
日本語の勉強は難しいですか ? わたしは日本語の他に、英語とスペイン語を勉強しています。外国語の勉強は言葉を覚えたり、文法を使って、文を書いたりしなければなりません。楽しいことばかりではありませんが、話せたり書けたりするようになると、日本での生活がより楽しいものになると思います。わたしも趣味で動画を見たりしますが、字幕なしで海外映画を見たいなど小さい目標を少しずつ積み上げていくことで、大きな結果が得られます。自分の目標に向かって、日々上達しましょう。
教員 弥藤 良子
私の日本語教師歴で1番印象的だったのは、全然日本語ができなかった学生が、早々と専門学校に合格し、日本語で書かれたマンガ本を読んでいたことです。それを見て、とても嬉しくなったのを今でも覚えています。学生の成長を間近で見られることに、やりがいを感じています。皆さんにとって、どんな形であれ、日本語を勉強した『先』が輝かしいものとなるように、全力でサポートします。趣味:韓国語の勉強、LIVEに行く、韓国ドラマやアニメを観る、マンガ本を読む
教員 嶌村 堅
留学生活は楽しいですが、それだけではありません。初めは言葉がわからず大変だと思いますが、勉強していくにつれ、少しづつ理解できるようになり日本語が楽しく感じるようになるでしょう。また言語や文化が全く違う国へ来て大変なことや悩みがたくさん出てくると思います。それらを乗り越えることで、留学生活を通して日本語の知識だけでなく、色々なことを学び大きく成長できます。皆さんの日本留学を全力でサポートします。
教員 野田 雄介
こんにちは、野田です。私は今、日本語教師を務めていますが、10代の頃には想像できないことでした。ここに辿り着くには、紆余曲折があり、書くには字数が足りません。しかし、私の人生に於いて、貴重な経験と言えるのは、学生時代の海外滞在です。そこで、異文化コミュニケーションを経験し、日本語教師という職業を意識し始めました。趣味は音楽鑑賞、映画鑑賞、美術鑑賞などですが、私は芸術的な素養がないので、芸術家は憧れの存在です。
教員 李 鵬
初めての留学生活では、いろいろな不安や悩みを抱えているかと思いますが、なんなりと先生達に相談してください。勉強のことはもちろん、進学、就職、ないしは日本での生活も、どんなささいなことでもいいから、ぜひあなたのなやみをおきかせください。全力でサポートします。さあ、こい!
教員 篠塚 寿美香
私は、会社で働いていました。
中国人や韓国人、カナダ人の同僚がいました。
いろいろな国の人と仕事をすると、文化や考え方の違いに気付き、あらためて日本のことを理解することができました。
みなさんも日本を知ってください。そして、みなさんの国を教えてください。
目標のために、一緒に頑張りましょう。
教員 福田 黎
みなさんに、私が好きなアニメの名言を送ります。
「自分の敵はだいたい自分」
私は何事もうまくいかない時、周りの環境や他人のせいにしてしまうことがあります。ですが、よくよく考えてみると怠けていた自分が原因です。みなさんも、日本に来た目的・目標を忘れずに、自分の道を進み続けてください。わたしたちは全力でみなさんをサポートします。一緒に実りある留学生活にしましょう!
趣味:お酒、映画鑑賞、アニメ鑑賞
教員 髙野 志重
教師をしていてやりがいを感じることは、入学して数か月のときは翻訳機を使って会話しようとしたり、通訳を頼まないと意思疎通ができず、自分の口から自分の意見や気持ちを言うことが出来なかった学生が、今では自分で言いたいことを言えるようになったことです。日本語の理解力が上がると、授業での発話も増え、多国籍の友達も増え、充実した学生生活を送っている学生を見ると、本当に嬉しく、やりがいを感じ、何より学生たちを誇りに思います。
みなさんも一緒に玉川国際学院で充実した学校生活を送りましょう。